薩摩志史

  • トップ
  • CONCEPT
  • 作品一覧
  • MEDIA
    • メディア掲載
    • MOVIE一覧
  • ブログ
  • Q&A
  • オンラインショップ
  • お問合せ
    • 制作依頼
    • 取材依頼・その他
  • 作品一覧
    • 丸型
      • 丸型15mm
      • 丸型20mm
      • 丸型25mm
      • 丸型30mm
      • 丸型40mm
      • 丸型50mm
    • 四角
      • 四角17mm
      • 四角35mm
    • その他
      • 雫型8mm
      • 菱型40mm×60mm
      • 楕円型25mm×40mm
      • 星型48mm×50mm
      • 華型50mm
      • 透かし50mm
      • 丸厚型17mm
      • 長方型(小)10mm×40mm
      • 長方型25mm×50mm

その他

  1. 丸に蟻(8mm)<br />力を合わせて 丸に蟻(8mm)
    力を合わせて

    蟻の行列は、「協力」を象徴しています。このボタンには、8mmの中に3匹の…

  2. 花芯春紫苑(25×40mm)<br>追想をいざなう花 花芯春紫苑(25×40mm)
    追想をいざなう花

    「追想の愛」という花言葉の由来は、ハルジオンの開花する前のつぼみが、…

  3. うさぎつなぎ紋G<br />うさぎのご利益 うさぎつなぎ紋G
    うさぎのご利益

    多産で繫殖力に富むウサギは、豊穣を司るなどの意味があり、多くの意匠でデザイン化さ…

  4. 波にうさぎ <br />軽やかに跳ねる 波にうさぎ
    軽やかに跳ねる

    「波と兎」の図柄は、「月海上に浮かんでは、兎も波も走るか・・・」という謡曲「竹生…

  5. オニヤンマ(白天描)<br />前にだけ進む勝ち虫 オニヤンマ(白天描)
    前にだけ進む勝ち虫

    オニヤンマを捕獲して描きました。エメラルドグリーンの目や、羽の模様がとても美しく…

  6. 流鏑馬 やぶさめ<br />幸せ願って射る奉納 流鏑馬 やぶさめ
    幸せ願って射る奉納

    流鏑馬とは、疾走する馬上から的に鏑矢を射る、日本の伝統的な騎射の技術・稽古のこと…

  7. 流水ニ花菖蒲<br />水辺に凛とたたずむ 流水ニ花菖蒲
    水辺に凛とたたずむ

    流れの緩やかな川のたもとなどに自生する花菖蒲。その花姿は凛としていて意匠にも数多…

  8. 桜七宝紋 Pt<br />桜舞い散る春の宴 桜七宝紋 Pt
    桜舞い散る春の宴

    満開桜のお花見を囲いの外から眺めているような、日本の「春の庭」をデザインしました…

  9. 当たり矢瑠璃(17mm)<br />Hit arrow 当たり矢瑠璃(17mm)
    Hit arrow

    縁起担ぎの意味で、的の真ん中に矢が刺さる「当たり矢」、そして、周りに唐草を描…

  10. 当たり矢<br />幸せ事が当たり続けますように 当たり矢
    幸せ事が当たり続けますように

    縁起担ぎの意味で、的の真ん中に矢が刺さる「当たり矢」、そして、周りに唐草を描くこ…

  11. 当たり矢朱(丸厚17mm)<br />Hit arrow 当たり矢朱(丸厚17mm)
    Hit arrow

    縁起担ぎの意味で、的の真ん中に矢が刺さる「当たり矢」、そして、周りに唐草を描くこ…

  12. 聞猿言猿見猿(耳紋口紋目紋)<br />絵合わせな3匹猿 聞猿言猿見猿(耳紋口紋目紋)
    絵合わせな3匹猿

    3匹の猿をそれぞれのに1体ずつ描き、松の樹で絵合わせになっております。割り紋様に…

  13. ネズミつなぎ紋 <br />おむすびころりん、すっとんとん。 ネズミつなぎ紋
    おむすびころりん、すっとんとん。

    沢山の金色のネズミが、おむすびを持ちながら繋がっている紋様です。小さい白い○はお…

  14. フクロウ森の狩人<br>夜の賢者、白梟 フクロウ森の狩人
    夜の賢者、白梟

    ふくろうは、「不、苦労」の当て字から、縁起のいい動物とされ珍重されました。夜の狩…

  15. 桜青海波紋 (Pt)<br>桜舞い散る、春の舞 桜青海波紋 (Pt)
    桜舞い散る、春の舞

    青海波の紋様を左右に配置し、桜の花びらを散らしました。プラチナとゴールでバランス…

  16. うさぎつなぎ紋 (Pt)<br>うさぎのご利益 うさぎつなぎ紋 (Pt)
    うさぎのご利益

    多産で繁殖力に富むウサギは、豊穣を司るなどの意味があり、多くの意匠でデザイン化さ…

薩摩志史

  • トップ
  • CONCEPT
  • 作品一覧
  • MEDIA
  • ブログ
  • Q&A
  • オンラインショップ
  • お問合せ
  • Facebook
  • RSS

Copyright ©  薩摩志史