薩摩志史

  • トップ
  • CONCEPT
  • 作品一覧
  • MEDIA
    • メディア掲載
    • MOVIE一覧
  • ブログ
  • Q&A
  • オンラインショップ
  • お問合せ
    • 制作依頼
    • 体験会
    • 取材依頼・その他
  • 作品一覧
    • 丸型
      • 丸型15mm
      • 丸型20mm
      • 丸型25mm
      • 丸型30mm
      • 丸型40mm
      • 丸型50mm
    • 四角
      • 四角17mm
      • 四角35mm
    • その他
      • 菱型40mm×60mm
      • 楕円型25mm×40mm
      • 星型48mm×50mm
      • 華型50mm
      • 透かし50mm
      • 丸厚型17mm
      • 長方型(小)10mm×40mm
      • 長方型25mm×50mm

丸型15mm

  1. ベツレヘムの星(15mm)<br />The Star of Bethlehem ベツレヘムの星(15mm)
    The Star of Bethlehem

    ベツレヘムの星とは、イエス・キリストの誕生を知らせ、ベツレヘムに…

  2. チューリップ紋(オレンジ)(15mm)<br />春うららかに チューリップ紋(オレンジ)(15mm)
    春うららかに

    シンプルな姿が魅力のチューリップと可憐なスミレを、春の配色を意識して描きました。…

  3. アイリス(15mm)<br />Irises アイリス(15mm)
    Irises

    初夏の梅雨明けの頃から咲き始めるアイリス。季節を感じさせるさわやかな花色に、水辺…

  4. Dukushi Pt <br />もののあわれ Dukushi Pt
    もののあわれ

    寒色系の色味を使用し、桜の花びらを描いております。桜は花が散る風情と共に、古くか…

  5. 笛吹天使(15mm)<br />Angel playing the flute 笛吹天使(15mm)
    Angel playing the flute

    神様を称えながら横笛を吹いている小さな天使を描きました。横笛を盛…

  6. 竪琴天使(15mm)<br />Angel playing the harp 竪琴天使(15mm)
    Angel playing the harp

    ギリシャ神話の女神ニケがハープの音色で人々を従わせたという伝承か…

  7. サンタクロース(15mm)<br />Santa Claus サンタクロース(15mm)
    Santa Claus

    サンタクロースは、キリスト教の司教だった聖ニコラオスがモデル…

  8. クリスマス キャンドル(15mm)<br />Christmas candle クリスマス キャンドル(15mm)
    Christmas candle

    クリスマスキャンドルは、この世を照らす光として キリストの象徴と言われて…

  9. トナカイ(15mm)<br />Reindeer トナカイ(15mm)
    Reindeer

    空飛ぶソリを引くのがトナカイなのは、トナカイを連れていた北欧のサ…

  10. 小菊紋G<br />花咲け菊香 小菊紋G
    花咲け菊香

    菊は香りが良く、奈良時代に薬用として中国から伝わりました。菊を浸した水を飲むと長…

  11. 瓔珞紋Pt紫(15mm)<br />Youraku pattern 瓔珞紋Pt紫(15mm)
    Youraku pattern

    瓔珞紋には、瓔珞という観音様の装飾品を模した模様を、ボタンの円周に沿って配置し、…

  12. 瓔珞紋Pt桃 (15mm)<br />Youraku pattern 瓔珞紋Pt桃 (15mm)
    Youraku pattern

    瓔珞紋には、瓔珞という観音様の装飾品を模した模様を、ボタンの円周に沿って配置し、…

  13. 瓔珞紋G緑(15mm)<br />Youraku pattern 瓔珞紋G緑(15mm)
    Youraku pattern

    瓔珞紋には、瓔珞という観音様の装飾品を模した模様を、ボタンの円周に沿って配置し、…

  14. 瓔珞紋G藍(15mm)<br />Youraku pattern 瓔珞紋G藍(15mm)
    Youraku pattern

    瓔珞紋には、瓔珞という観音様の装飾品を模した模様を、ボタンの円周に沿って配置し、…

  15. 瓔珞紋G朱(15mm)<br />Youraku patter 瓔珞紋G朱(15mm)
    Youraku patter

    瓔珞紋には、瓔珞という観音様の装飾品を模した模様を、ボタンの円周に沿って配置し、…

  16. 紅葉(もみじ)<br />季節の移ろいをめでる 紅葉(もみじ)
    季節の移ろいをめでる

    紅葉をめでる習慣は平安の風流から始まったとされ、特に京都では多くの落葉樹が植樹さ…

  17. 月夜に茅うさぎ (Pt)<br>月夜の茅で戯れる 月夜に茅うさぎ (Pt)
    月夜の茅で戯れる

    ウサギは月の化身であり神聖なシンボルとして広く用いられております。夜空に輝くお月…

  18. 椿(15mm)<br />Camellia 椿(15mm)
    Camellia

    椿は茶道でも大変珍重され、冬場の炉の季節は茶席が椿一色となることから「茶花の女王…

  19. 瓔珞紋Pt藍(15mm)<br />Youraku pattern 瓔珞紋Pt藍(15mm)
    Youraku pattern

    瓔珞(ようらく)という観音様の装飾品を模した紋様を、ボタンの円周に沿って配置し、…

薩摩志史

  • トップ
  • CONCEPT
  • 作品一覧
  • MEDIA
  • ブログ
  • Q&A
  • オンラインショップ
  • お問合せ
  • Facebook
  • RSS

Copyright ©  薩摩志史